令和7年度 次世代人材育成事業 「ユースリーダー養成講座」受講生を募集します

この講座は、ジェンダーや多様性等について学び、ライフステージや職場等の様々な場面で主体的に
多様な選択ができる人材を養成する講座です。
社会で活躍している先輩と座談形式で交流したり、参加者同士の意見交換を通して学びを深めてみませんか?
プログラム
事前学習
県男女共同参画センターの伊藤眞知子館長による講義
(オンデマンド配信)
第1回講座 8月8日(金)
男女共同参画やアンコンシャス・バイアスなどについて学ぶ
【講師】能條桃子 氏 (NO YOUTH NO JAPAN代表)
第2回講座 8月23日(土)
第3回講座 8月28日(木)
オリジナルプログラム
「ジェンダーカード作成」
【講師】県男女共同参画推進員等
【サポーター】ユースリーダー養成講座修了生
第4回講座 9月未定
高校生への出前講座
会 場
第1回~第3回 遊学館2階 学習室 (山形市緑町1-2-36)
※県内に限り交通費を支給します。
講座時間
10時 ~ 16時
※全て対面研修です。オンライン受講はできません。
定 員
10名(先着順)
締切り
7月18日(金)
申し込み方法
下記よりお申し込みください
https://forms.gle/WeLwM8CaPiYVC1nm6
※詳しくはチラシをご覧ください。