全国女性会館協議会 第68回全国大会in山形2024

全国女性会館協議会の会員館をはじめ、全国の男女共同参画センター、女性センター、女性会館等が参集し、女性関連施設の管理運営の充実、発展を図るための研修や各種事業の情報交換を行い、男女共同参画社会の形成を促進することを目的とします。
今年度は、「認め合い支え合い ともに歩もう多様性社会」をテーマとして、「チェリアフェスティバル山形2024」と合同で実施します。

2024年テーマ「認め合い支え合い ともに歩もう多様性社会」

【日時】2024年11月9日(土)13:30~19:00
    2024年11月10日(日)  9:30~12:15
【会場】遊学館(山形市緑町1-2-36)
【開催方法と定員】
 1日目:会場参加300人、オンライン参加150人
 2日目:分科会1 25人、分科会2 25人、分科会3 40人(会場参加)
【主催】
 特定非営利活動法人 全国女性会館協議会
 チェリアフェスティバル山形2024実行委員会
 山形県
 公益財団法人山形県生涯学習文化財団(山形県男女共同参画センター)
【協賛】日本テトラパック株式会社など
【協力】山形県立図書館
【参加者】全国女性会館協議会会員館、全国女性関連施設、一般参加者など

【プログラム 1日目 11月9日(土)】

13:00開場・受付
13:30
(遊学館ホール2F)
開会 オープニングセレモニー・あいさつ
「山形大学 四面楚歌」による花笠踊り
14:20
(遊学館ホール2F)
イチオシ事業大賞表彰式
14:45―15:30
(遊学館ホール2F)
基調講演
 講師:林 伴子氏(内閣府 政策統括官)
    地域経済と女性
     ~若年女性の人口流出をどう止めるか
15:30―15:40休憩
15:40―17:00
(遊学館ホール2F)
パネルディスカッション
登壇者:能條 桃子氏 ほか
17:05
(遊学館ホール2F)
閉会

【プログラム 2日目 11月10日(日)】

9:00開場・受付
9:30―11:30
分科会「事例報告とグループディスカッション」

分科会1 会場参加のみ (遊学館 第3研修室3F)
 「ジェンダー視点からみた地方若者の生きづらさとは?」
事例報告者:Sisterhood 代表 小笠原 千秋 さん
事例報告者:居場所と学びの場づくり「ぷらいず」相談役 松井 愛 さん
分科会2 会場参加のみ (遊学館 第2研修室3F)
 「みんなの意識にジェンダーの視点を ~ジェンダーカードの可能性~」
事例報告者:山形県男女共同参画推進員 石澤 治雄 さん
事例報告者:山形県男女共同参画推進員 松田 治美 さん
分科会3 会場参加のみ (遊学館 第1研修室3F)
 「防災・減災とジェンダー ~男女共同参画センターで何ができるのか~
事例報告者:公益財団法人富山県女性財団事業課長 牧野 圭子 さん
事例報告者:川崎市男女共同参画センター館長 脇本 靖子 さん
事例報告者:鶴岡ナリワイプロジェクト代表 井東 敬子 さん
11:30―11:45休憩
11:45~12:15
(遊学館 第1研修室3F)
全体会
全国女性会館協議会
 上期事業報告、下期計画
 次年度事業計画概要
次回大会開催案内
その他
閉会

山形県男女共同参画センターについて
山形県男女共同参画センター(愛称:チェリア)は、男女が社会の対等な構成員として、社会のあらゆる分野に共に参画する豊かな社会「男女共同参画社会」の実現を目指す活動交流拠点である。特に女性の活躍推進を支える女性リーダーの育成と活用などの人材育成事業に取り組むとともに、県・市町村や関係団体とネットワークの推進を図り、地域における身近な男女共同参画の促進を実施している。毎年、チェリアの登録団体(現在55団体)が実行委員会をつくり活動発表と県民との交流を図る「チェリアフェスティバル山形」を開催している。

基調講演者 林伴子さんプロフィール】内閣府 政策統括官(経済財政分析担当)
林伴子さん東京大学卒業後、旧経済企画庁入庁。経済学修士。パリのOECDで経済政策審査を担当後、内閣府海外経済担当参事官(課長)、経済対策・金融担当参事官、政策立案総括審議官、OECD経済政策委員会副議長等を務めた後、2020年から内閣府男女共同参画局長として「第5次男女共同参画基本計画」、男女間賃金格差開示義務化を定めた「女性版骨太の方針2022」等を策定。現在は、官庁エコノミストのトップ(局長)として経済財政白書や月例経済報告、地域経済の分析等を統括。2010年から東京大学大学院非常勤講師(経済政策)も兼務。

● ご来場にあたって

無料託児サービスご利用について

託児サービスは、完全予約制になります。
山形県男女共同参画センター「チェリア」にて、事前にご確認、ご予約ください。

☎ 023-629-7751
ご利用時間:12:30~17:15
お子様の年齢:満1歳~就学前定員:12名まで

※駐車場について
 遊学館駐車場及び県営駐車場をご利用の方は、入館時1階総合受付案内へ駐車券を提示し、その後チェリアフェスティバルの受付で磁気処理をします。退館時にも総合受付案内にて、駐車券を提示ください。

同日開催のチェリアフェスティバル山形2024のチラシはこちら