【6年11月9日・10日】全国女性会館協議会第68回全国大会in山形2024&チェリアフェスティバル山形2024開催!!

チェリアフェスティバル2024

 11月9日と10日、山形市の遊学館を会場に「全国女性会館協議会 第68回全国大会」が開催されます。
この全国大会は、全国各地にある女性センターが互いに情報や意見を交換する機会として、毎年各地の会員施設と共に開催され、今年は山形県で初めて行われます。
 講演会では、内閣府政策統括官(元男女共同参画局長)林伴子さんを迎え、若者・女性の地元定着をテーマとする基調講演のほか、パネルディスカッション、分科会を実施します。
また、県民交流コーナーでは、パステル画体験、農産物や新米つや姫の販売など、家族で楽しめるコーナーも充実しています。 秋の一日、家族で参加してみてはいかがでしょうか。皆様のご参加お待ちしております。

詳しくはチラシをご覧くださいチェリアフェスティバル2024チラシダウンロード

2024年テーマ「認め合い支え合い ともに歩もう多様性社会」

【日時】2024年11月9日(土)~10日(日)
    展示は16日(土)まで
【会場】遊学館(山形市緑町1-2-36)

基調講演・パネルディスカッション

【開催日時】11月9日(土)13:30~17:05(13:00受付開始)
 オープニングセレモニー
 「山形大学花笠サークル四面楚歌」による花笠踊り
【演題】
 地域経済と女性
 ~若年女性の人口流出をどう止めるか
【講師】林 伴子 氏 内閣府 政策統括官(経済財政分析担当)
【パネリスト】能條 桃子 氏
【会場】遊学館ホール
【定員】
 ・遊学館ホール  300名
 ・オンライン配信 150名
【無料託児所あり】
 時間:12:30~17:15
 年齢:満1歳~就学前のお子さんを対象に12名まで(※事前申込)

【内容】

  • 全国大会
    基調講演・パネルディスカッション 11月9日(土)
    分科会              11月10日(日)
  • ワークショップ  11月10日(日)
  • 展示・発表    11月9日(土)~16日(土)
  • 県民交流コーナー 11月9日(土)
全国女性協議会会員の方はこちらの専用フォームからお申し込みをお願いします。

無料託児サービスご利用について】

託児サービスは、完全予約制になります。
山形県男女共同参画センター「チェリア」にて、事前にご確認、ご予約ください。

☎023-629-7751
ご利用時間:12:30~17:15
お子様の年齢:満1歳~就学前定員:12名まで