この度、令和6年11月9日(土)~10日(日)に、全国女性会館協議会、山形県、公益財団法人生涯学習文化財団が主催し、男女共同参画社会の構築の促進を目的に、「第68回全国女性会館協議会全国大会in山形2024」を遊学館(山形市緑町)を会場に開催いたします。全国大会は、山形県男女共同参画センターの活動を広く全国に情報発信するとともに、全国の参加者との交流を通じて本県の男女共同参画を一層推進することが期待できます。皆様からのご理解とご協力、並びにご寄附・ご協賛をよろしくお願いいたします。
全国女性会館協議会は、全国の男女共同参画センター、女性センター、女性会館等に関する研修事業、情報事業等を実施し、女性関連施設の事業及び管理運営の充実・発展を図ることにより、男女共同参画社会の構築の促進に寄与しています。(会員数は、団体会員84施設、個人会員37人の121会員)
ご寄附・ご協賛の金額
1.寄附金 【個人】一口 2,000円から 【法人】一口 10,000円から
2.協賛金(パンフレット協賛広告) 広告枠 20,000円 から 50,000円
寄附金・協賛金の使途
第68回全国女性会館協議会全国大会の運営に係る経費及び男女共同参画の推進に要する経費
寄附金・協賛金に関する税制上の優遇措置について
当財団への寄附金・協賛金には、次の税法上の優遇措置が適用されます。
1.寄附金
個人の場合
- 所得税:「寄附金控除」が受けられます。
{所得金額―(寄附金総額―2,000円)}×所得税率=税額 - 住民税:「税額控除」が受けられます。
※各都道府県及び市町村の条例で指定されている場合のみ適用されますので、お住まいの都道府県及び市町村にお問い合わせください。
法人の場合
法人の所得金額、資本金等により下記A+Bの範囲内で損金算入が受けられます。
限度額:A(所得金額の6.25%+資本金等の0.375%)×1/2(特別損金算入)
B(所得金額の2.5%+資本金等の0.25%)×1/4(損金算入)
2.協賛金
パンフレットに法人広告を掲載した場合、経費として全額損金に算入されます。
お手続き
ご寄附・ご協賛金は現金・郵便振込・銀行振込にてお願いいたします。
お申込みは下記より申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、下記宛に直接提出するか、郵送・FAX・メールのいずれかでお送りください。
申込み送り先
〒990-0041
山形県山形市緑町一丁目2番36号
公益財団法人 山形県生涯学習文化財団
山形県男女共同参画センター「チェリア」
〈TEL〉023-629-7751〈FAX〉023-629-7752
〈E-mail〉info@yamagata-cheria.org