【3年12月5日】ジェンダー白熱教室

令和3年度地域男女共同参画ネットワーク活動支援事業

~社会をジェンダー視点で読み解き、未来に活かす公開講座~

    ジェンダー白熱教室    

私たちの身の回りで、モヤモヤや生きづらさを感じることはありませんか?
家族・仕事・社会保障制度など、暮らしのいろいろな場面でジェンダーの問題が影響しています。
ジェンダー視点で社会の課題を考え、誰もが自分らしく、生きやすい社会実現のヒントを考えます。
昨年度に引き続き今年度は、第9回・10回・11回を開催します。

※ジェンダーとは、身体の特徴など生来の性別の違いではなく、社会的・文化的につくられた性差のこと

【第9回】
日 時 :2021年9月12日(日)10:00~12:00
講 師 :東北公益文科大学 名誉教授  伊藤眞知子氏
テーマ :戦争・暴力とジェンダー

【第10回】
日 時 :2021年10月10日(日)10:00~12:00
講 師 :東北公益文科大学 名誉教授  伊藤眞知子氏
テーマ :グローバリゼーションとジェンダー

【第11回】
日 時 :2021年12月5日(日)10:00~12:00
講 師 :東北公益文科大学 名誉教授  伊藤眞知子氏
テーマ :ジェンダー平等な社会を目指す

対 象 :関心がある方(年齢性別不問)50名
     会場/10名   オンライン/40名
参加費 :各回500円(資料およびシステム機材代)
申込方法:事前申し込み制です。下記申込フォームによりお申込みください。

https://ghakunetu.peatix.com/view

主催・お問合せ:庄内ちぇりあ TEL 090-7790-2029 (大久保)

●チラシのダウンロードはこちら

●イベントページ(FB)はこちら
 https://www.facebook.com/events/179439387170398/